shaitan's blog

長文書きたいときに使う.

ドイツ語

ドイツ語入門(規則動詞の現在人称変化)

『本気』では〈規則動詞の現在人称変化では語幹はそのままで、語尾だけが主語に合わせて変化(人称変化)します。〉*1 〈規則動詞の中で語幹がtやdで終わる語[…]は、-stや-tの語尾の前で発音しやすくするためにeを入れます。〉*2 と共時的な説明がしてある。…

ドイツ語入門(人称代名詞(主格)②)

wir 英語とドイツ語はいずれも西ゲルマン語に属するが、西ゲルマン語は英語の属する北海ゲルマン語とドイツ語の属する内陸ゲルマン語に大別される。北海ゲルマン語は「北海ゲルマン語的特徴」(Ingwäonismen)と呼ばれる共通性が目印で、そのうちの一つが人…

ドイツ語入門(人称代名詞(主格)①)

タイトルは『本気』の学習項目から取るようにしているのだが、今回は第1課の〈人称代名詞(1格)と[…]〉*1 を少し変えた。 ドイツ語では格を表すのに数字を用いることが多いが、角田太作はこれを批判して次のように書いている。〈私が習った独語の教科書は、…

ドイツ語入門(基数③)

11. elf Gmc *ainlif- w- (to leave)にさかのぼる。one left (over ten)の意。日本語だと「余一」(人名「与一」の語源とされる)といったところか。*1 〈古英語のendleofanは最初の要素en(d)は「1」の意味でleofanは現代英語のleft(残された)に対応し、[……

ドイツ語入門(基数②)

6. sechs Gmc *sehs [sexs] (Reconstruction:Proto-Germanic/sehs - Wiktionary)からの発達。 〈中高ドイツ語のsの前のhは、初期新高ドイツ語でmhd. vuhs [fuxs] > nhd. Fuchs [fuks](狐)のように、軟口蓋摩擦音[x]から閉鎖音[k]に変わった。〉*1 英語で…

ドイツ語入門(基数①)

1. eins/ein 基数として独立的に用いられる場合はeinsを用い*1(z. B.: Eins und zwei ist drei.*2)、「一つの」という意味ではeinを使う。〈不定冠詞einは、[…]数詞の「1」から発達したものだが、その後[…]文法化が進み、その機能が「数詞」から「同種のも…

ドイツ語入門(母音と子音の読み方)

長母音 ドイツ語入門(ドイツ語の発音の3原則②) - shaitan's blogで書いた長母音化で説明できないパターンとしてTag [taːk]があるが、〈Tag(*1 らしい。gut [ɡuːt]の長母音は新高ドイツ語単母音化 uo>u [uː]によるものである。*2ie [iː] は新高ドイツ語単…

ドイツ語入門(語句の大文字書き)

『本気で学ぶドイツ語』では〈ドイツ語の発音の3原則〉についての説明の中、〈名詞は文中でも大文字で書きます。〉という一文が唐突に出てくる*1 のでちょっと面白い。「語頭を」と明示的に書いていないのはやや不親切な気もする。 〈ドイツ語は一部の北フリ…

ドイツ語入門(ドイツ語の発音の3原則②)

前回示した『本気で学ぶドイツ語』の〈ドイツ語の発音の3原則〉*1 の3番目、母音の長短と表記の関係について見ていきたい。アリストテレスによれば、〈字にされて書き綴られるものは、発声されて言葉となっているものを…[略]…しきたりに従ってぴったりとあら…

ドイツ語入門(ドイツ語の発音の3原則①)

ドイツ語のお勉強は『本気で学ぶドイツ語』に沿って進めていこうかと思う。それによると、いずれの原則にも若干の例外はあるとしながらも、〈ドイツ語の発音の3原則〉として以下の3項目が挙げてある。*1 ローマ字読み アクセントは第1音節(例外:外来語、ア…

ドイツ語入門(アルファベット②)

Umlaut 手元の学習書には〈a, o, uの3文字の上にローマ字にはない「点が2つ」ついた場合、Umlaut(変母音)といいます。「a-Umlaut」は「aの上に点が2つつく」ことを意味します。このUmlautがついていると、a, o, uとは全く違う音価になるので注意してくださ…

ドイツ語入門(アルファベット①)

『詳説世界史研究』を読むにあたり資料として „Putzger Historischer Weltatlas Erweiterte Ausgabe 104. Aufl.“ を入手した。地図なのでドイツ語がダメでもなんとなくは分かるのだが、せっかくなので少しかじってみる。英語とドイツ語は似ているらしい。OED…